かみサマをうんだひとびと |
神サマを生んだ人々 |
冒頭文
二号の客引き 大巻(おおまき)博士が途方にくれながら温泉都市の海岸通りを歩いていると、ポンと背中をたたいた者がある。 「大巻先生じゃありませんか」 振向いてみると、五十がらみの宗匠然とした渋いミナリの人物。見たような顔だ。 「どなたでしたかな?」 「芝の安福軒ですよ。それ、戦前まで先生の三軒向う隣りの万国料理安福軒。思いだしたでしょう。終戦後はこの温泉場でその名も同じ安福
文字遣い
新字新仮名
初出
「キング 第二九巻第一一号」1953(昭和28)年9月1日
底本
- 坂口安吾全集 14
- 筑摩書房
- 1999(平成11)年6月20日