しょうぶし |
勝負師 |
冒頭文
五月九日のことだ。この日林町のモミヂといふ旅館で、呉清源(ごせいげん)八段をかこんで、文人碁客の座談会があつた。豊島与志雄、川端康成、火野葦平に私といふヘボ碁打である。呉八段も今度例の神様からはなれたので、この座談会では気軽に神様の話もできるだらうと、私はそれをタノシミにしてゐたのである。 去年、本因坊薫和(くんわ)・呉清源の十番碁の第一局目が火蓋をきつたのがこの旅館で、私はそのとき観戦
文字遣い
新字旧仮名
初出
「別冊文藝春秋 第一二号」1949(昭和24)年8月20日
底本
- 坂口安吾全集 08
- 筑摩書房
- 1998(平成10)年9月20日