アブセンス・オブ・マインド |
アブセンス・オブ・マインド |
冒頭文
多少のアブセンス・オブ・マインドというのは、誰にもあることである。あるのが普通といってよかろう。しかし私は可なり念入のアブセンス・オブ・マインドをやったことがある。今に思出しても、自分で可笑(おか)しくなるのである。 それは私がまだ金沢の四高に教師をしていた頃のことである。或日同僚のドイツ人ユンケル氏から晩餐に招かれた。金沢では外国人は多く公園から小立野(こだつの)へ入る入口の処に住んで
文字遣い
新字新仮名
初出
「新風土」1939(昭和14)年1月
底本
- 続思索と体験『続思索と体験』以後
- 岩波文庫、岩波書店
- 1980(昭和55)年10月16日