ぽっぽのおてちょう |
ぽつぽのお手帳 |
冒頭文
一 すゞ子のぽつぽは、二人とも小さな〳〵赤いお手帳をもつてゐます。この二人は、「黒(くろ)」よりもにやァ〳〵よりも、「君(きみ)」よりも、だれよりも一ばん早くから、すゞ子のおあひてをしてゐるのです。 一ばんはじめ、或(ある)冬の、氷のはつてゐる寒い日に、二だいの大きな荷馬車がお荷物をつんで、ぽつぽたちのながく住んでゐた村から、町の方へ、こと〳〵出ていきました。ぽつぽは、あのまゝかご
文字遣い
新字旧仮名
初出
「赤い鳥」1918(大正7)年7月
底本
- 日本児童文学大系 第一〇巻
- ほるぷ出版
- 1978(昭和53)年11月30日