ファティアのはなかずら |
ファティアの花鬘 |
冒頭文
一 私は卓子の上に飛びあがると、コップを持つた腕を勢ひ好く振りあげた——酒は天井にはねあがつた。 そして私は、 「花鬘酒(ブランブシウム)の栓を抜け!」 と叫んだ。——「踊子達よ、一斉に盃をとつて、あの舞踏酒の歓喜に酔へ。俺は、ピピヤスの傍らへ走つて、あの花籠を買つて来る、あれらの花が凋まぬ間にあの壺をあけて、ストーロナ産の花を盛らなければならない。飲め〳〵〳〵、そ
文字遣い
新字旧仮名
初出
「近代生活 第二巻第一号」近代生活社、1930(昭和5)年1月1日
底本
- 牧野信一全集第三巻
- 筑摩書房
- 2002(平成14)年5月20日