らちゅうしょう |
裸虫抄 |
冒頭文
横須賀にゐる妹(彼の妻の)のところで、当分彼の息子をあづかりたいと云つて寄越したのである。子供のない慎ましい夫婦暮しで、文学の本ばかり読んでゐる妹であつた。彼の息子は、彼が転地療養をすることになつたが、学校の都合で東京の親戚にのこつてゐた。 「トモ子のところなら安心だわ。トモ子はだらしがないけれど、ひとのことには親切だし、それに朝雄さんが責任の強い人だし。」 と彼の妻は落着いてゐた。
文字遣い
新字旧仮名
初出
「新潮 第三十二巻第三号」新潮社、1935(昭和10)年3月1日
底本
- 牧野信一全集第五巻
- 筑摩書房
- 2002(平成14)年7月20日