つるがいたいえ |
鶴がゐた家 |
冒頭文
一 母がゐる町の近くに帰つたが母と同じ家に住む要もなく、何処にゐても自由であり、それなのに、何故自分は今までの都にとゞまらなかつたのか? でなければ、何故、常々憧れてゐる妻を伴つての長い旅路にたゝなかつたのか、それにも何の妨げもなかつたのに——? 何故、初めての眼新しい刺激のある何処かの地に住はうとはしなかつたのか、何か仄かな明るさを感じさせるのはそのことだけだつたが——? 樽野は稍と
文字遣い
新字旧仮名
初出
「太陽 第三十四巻第一号」博文館、1928(昭和3)年1月1日
底本
- 牧野信一全集第三巻
- 筑摩書房
- 2002(平成14)年5月20日