われらのしめい |
吾等の使命 |
冒頭文
一 清い艶やかな蓮華草は、矢張り野の面に咲き蔽ふてこそ美しいのである。谷間に咲ける白百合の花は、塵埃の都市に移し植うべく、余りに勿体なくはないか。跫音(あしおと)稀なる山奥に春を歌ふ鶯の声を聞いて、誰か自然の歌の温かさを感じないで居られやう。然るに世の多くの人々が、此美しい野をも山をも棄てゝ、宛(さな)がら「飛んで火に入る夏の虫」の如く、喧騒、雑踏、我慾、争乱の都会に走り来たるのは何故であら
文字遣い
新字旧仮名
初出
「自治農民 第1号」1926(大正15)年4月10日
底本
- 石川三四郎著作集第二巻
- 青土社
- 1977(昭和52)年11月25日