こんちゅうず |
昆虫図 |
冒頭文
伴団六は、青木と同じく、大して才能のなさそうな貧乏画かきで、地続きの古ぼけたアトリエに、年増くさい女と二人で住んでいた。 青木がその裏へ越して以来の、極く最近のつきあいで、もと薬剤師だったというほか、くわしいことは一切(いっさい)知らなかった。 職人か寄席芸人かといったように髪を角刈(かくがり)にし、額を叩いたり眼を剥(む)いて見せたり、ひとを小馬鹿にした、どうにも手に負えない
文字遣い
新字新仮名
初出
「ユーモアクラブ」1939(昭和14)年8月号
底本
- 日本探偵小説全集8 久生十蘭集
- 創元推理文庫、東京創元社
- 1986(昭和61)年10月31日