にほんぶんがくのはっせい |
日本文学の発生 |
冒頭文
何度目かの日本文学の発生を書くことになつた。此には、別に序説のやうなものがあつて、此文章と殆ど同時に発表することになつてゐるから、具体的なことを、落ちついて書き進めても、さし支へはないのだと言ふ、安堵のやうなものがあつて、之を書くことが、今のうちは、愉しい気がする。どうぞ、この心持ちが、いつまでも続いてくれるやうにと考へながら、書き出しを作る。 詞章伝承の情熱の起り 伝承する習俗
文字遣い
新字旧仮名
初出
「人間 第二巻第一―四号」1947(昭和22)年1~4月
底本
- 折口信夫全集 4
- 中央公論社
- 1995(平成7)年5月10日