しょうきょく |
小曲 |
冒頭文
ひどい暴風雨(あらし)だった。ゴーッと一風くると、まるで天井を吹き飛ばされそうな気持がする。束になった雨つぶが、窓硝子(ガラス)へ重い肉塊のように打(ぶ)つかって来て、打つかっては滝をなして流れるのである。そのひと揺れごとに電燈が消えた。時おり電車のひびきが聞えて来るが、それもその度に椿事(ちんじ)があっての非常警笛のように思いなされた。何かはためいて、窓の外は底も知れず暗い。 田中君は
文字遣い
新字新仮名
初出
「探偵クラブ」1932(昭和7)年12月号
底本
- 「探偵クラブ」傑作選 幻の探偵雑誌8
- 光文社文庫、光文社
- 2001(平成13)年12月20日