ぼしホームのこどもたち |
母子ホームの子供たち |
冒頭文
一 にぎやかな電車通の裏に、川に沿つた静かな柳の並木道があります。その最初の石橋を渡ると、すぐ前に白い三階の大きな建物が、青青とした庭木に包まれて聳(そび)えてゐます。 五年生の清三(せいざう)は、かんかんてりの真夏の西日を浴びて、元気よく学校から帰つて来て、その石の門をはいると、病院のやうな広い玄関で、同じやうに今学校からかへつたばかりの、六年生の睦子(むつこ)にあひました。
文字遣い
新字旧仮名
初出
「小学五年生」小学館、1940(昭和15)年8月
底本
- 日本児童文学大系 三〇巻
- ほるぷ出版
- 1978(昭和53)年11月30日