ゆかわはかせのじゅしょうをしゅくす |
湯川博士の受賞を祝す |
冒頭文
我邦では敗戰の創痍未だ癒えず、媾和條約未だ締結されず、國民は暗雲に鎖された氣持ちに包まれている際、湯川博士がノーベル賞を受けられた吉報に接したのは、黒雲の一隅から一條の日光が燦爛たる輝きを示した心地がして、專門家に限らず大衆に至るまで、歡聲をあげて喜びを同じくしました。しかしその喜びには、いろ〳〵の素因が伏在しています。單に世界で最も重きを置くノーベル賞が初めて本邦人に與えられたのを喜ぶ人もあり、
文字遣い
旧字旧仮名
初出
「技術聯盟講演」1949(昭和24)年12月17日
底本
- 長岡半太郎隨筆集 原子力時代の曙
- 朝日新聞社
- 1951(昭和26)年6月20日