くろべがわおくのやまたび
黒部川奥の山旅

冒頭文

片貝谷まで 大正四年七月二十四日午後七時三十分、汽車にて上野発。翌朝九時二十分、魚津着。少許(すこしばかり)の準備と昼食の後十一時三十分、出立。暑さ甚し。途中屡々(しばしば)休憩して、午後二時三十分、前平沢。此処(ここ)にて人夫一人を雇い且(か)つ米を購(あがな)わんとして空しく二時間半を費やし、五時、漸く出発。奥平沢を過ぎて、六時片貝川の沿岸砂地に野営。 日本晴れ

文字遣い

新字新仮名

初出

片貝谷まで、南又を遡る、釜谷の奥、小黒部谷の入り・上(毛勝山及び猫又山)「山岳」1915(大正4)年12月<br> 小黒部谷の入り・中(赤谷山及び赤兀白兀)、小黒部谷の入り・下(大窓及び池の平)、劒岳「山岳」1916(大正5)年12月<br> 立山を越ゆ、黒部川の峡谷、附記「山の憶ひ出 上巻」龍星閣、1938(昭和13)年12月

底本

  • 山の憶い出 上
  • 平凡社ライブラリー、平凡社
  • 1999(平成11)年6月15日